セスパ上尾店は埼玉県上尾市にある複合スポーツアミューズメント施設です。バッティング、ビリヤード、ダーツ、フットサル、卓球、バドミントンなど100円から手軽に一日中遊べちゃいます! JR北上尾駅西口から徒歩6分です♪

ADAM CESPA CUP 2024【公式】

 

ADAM CESPA CUP 2024 大会案内

次回のセスパカップは来年1月7日に開催決定!

↑大会ポスター(PDFはこちら

協賛各社様:

株式会社アダムジャパン・株式会社ポップサイクル・KAMUI・PREDATOR JAPAN・有限会社ニューアート・session・有限会社H・O・M、BIZENTIP・NISHIKI BRAND・Kuhビリヤードプロダクツ・プラチナリザード・みんなのビリヤードチャンネル・ココカラダ・有限会社オリジナルメディア・株式会社トレジャーボックス・3seconds・ZAN-TIP・株式会社えんじゅ、コカ・コーラボトラーズジャパン株式会社・株式会社 伊藤園・大蔵屋商事 株式会社・株式会社 旭屋・東京キリンビバレッジサービス株式会社・佐野工房・ビリヤードDAN (敬称略・順不同)

協力団体様:

㈱Primal Amusement Japan、すけどん

 

エントリー方法:WEBエントリーフォーム 

★プロ専用

「11月28日(火)20時」よりプロ先行エントリーの受付開始

※ こちらは「プロエントリー専用フォーム」となります。

★アマチュア専用

「12月1日(金)21時」よりWEB受付開始

※こちらは「アマチュアエントリー専用フォーム」となります

大会参加・エントリーなどに関するご質問のお問い合わせ先

(セスパ東大宮)TEL:048-723-0727

※お電話でのエントリー受付は行なっておりませんのでご了承下さい

申し込み・キャンセル締切

2023年12月31日(日)締切

※各組定員に達した場合はキャンセル待ちとなります

※WEBエントリー完了時点で確定のため、集合時間と会場連絡は致しません

※締め切り以降のキャンセルは理由を問わず参加費を頂戴いたします

 

2024大会要項

↑クリックで拡大(PDFはこちら

2024大会特別ルール

↑クリックで拡大(PDFはこちら

 

2024大会案内

日程

  2024年1月7日(日)★1日開催・2会場開催★

服装

 自由!

集合時間 【予選各店別:タイムスケジュール制】

(東大宮店)  9:00 ⑤組、10:00 ⑤組、13:00 ⑤組  

( 上尾店 )   8:00 ④組、10:00 ④組、14:00 ③組

※各組1名が決勝トーナメントへ勝ち上がり(決勝Tは再抽選) 

本大会より当日抽選は行いません

※各集合時間の組数を超える同所属エントリーがあった場合は予選で当たってしまう場合がありますのでご注意下さい 

会場

予選(2会場同時)「セスパ上尾&セスパ東大宮」/決勝(ベスト32より)「セスパ東大宮」

エントリーフィー

一般 6,000円 、18歳以下 3,000円(当日受付/現金のみ)

申し込み方法

WEBエントリー受付

※URL、申し込みページは下部に記載

※お電話、その他の受付は出来かねます

申し込み締切

2023年12月31日(日)締切 

(エントリー完了時点で確定のため、集合時間と会場連絡は致しません)

※定員に達した場合はキャンセル待ちとなります。

※締切以降は理由を問わずキャンセルが出来ません ⇒参加費をお振込頂きます。

シード選手 

①2023年12月 セスパ東大宮オープンマンスリー優勝者「未定」
②2023年12月 セスパ上尾オープンマンスリー優勝者「未定」
③セスパポイントランキング2023 上半期1位「喜島 安広」
④セスパポイントランキング2023 下半期1位「未定」
⑤前回大会優勝者「羅 立文(JPBA)」
⑥当日シード枠

※上記6名が決勝トーナメント(32名)より参戦いたします
※シード選手もエントリーフィーを当日頂きます

ルール

ナインボール 勝者ブレイク

ランダムラック

ブレイクエース無効(フット戻し、イン扱い)

プッシュアウト有り(5セット以上同士の対戦のみ採用)

ダブルヒット無し

スリーポイントルール採用

※SB級の定義に関してのハウスルール規定は下部に記載

フォーマット

シングルイリミネーション

(決勝トーナメントよりK-1方式で再抽選) 

定員

202名(東大宮会場 120名、上尾会場 82名)

※プロエントリーは先着24名(招待プロ、女子プロ含む)

賞典

決勝トーナメント(ベスト32)進出者全員(豪華景品有り)

【賞金・賞典】

優勝 30万円

準優勝 10万円

3位タイ 5万円

3位タイ 2万5千円

(※アマチュア選手入賞の場合は賞金額相当の商品券となります) 

★ベストBC級賞(SB級含む)

  アダムジャパン協賛「MUSASHI」キュー(ベスト32進出者に限る)

★ベストレディース賞(女子プロ含む)

  商品券進呈(ベスト32進出者に限る) 

セット数

男子プロ:7セット

女子プロ&男子A級:6セット 

女子A級&SB級:5セット

B級&C級:4セット 

※SB級に関して(ハウスルール規定)

 【現在B級の方で、セスパカップにおいてSB級に該当する方の定義】

①60名以上参加のトーナメント(公式戦、ハウストーナメントなど全て含む)で、B級エントリーして優勝経験のある方。

②上記に付け加え、5万円以上の賞金、商品券、賞典を獲得経験のある方。(準優勝、三位なども含む)

③今大会シード選手

④セスパカップ実行委員側がSB級と判断した選手(諸外国選手など)

注:クラス偽装が発覚した場合、即失格の対象になりますので十分ご留意下さい

住所

【セスパ東大宮店】予選・決勝会場

  〒362-0021 埼玉県上尾市原市4154

  (東大宮会場:地図はこちら

【セスパ上尾店】予選のみ

  〒362-0073 埼玉県上尾市浅間台1-21-4

   (上尾会場:地図はこちら

送迎 (東大宮駅~東大宮会場)

東大宮駅西口から送迎車あり

※送迎は東大宮会場のみ(希望の方は東大宮店にご確認下さい)

※上尾会場はJR北上尾駅西口より徒歩6分となっておりますので送迎はありません

YouTube LIVE配信

当日は決勝会場でLIVE配信予定となります

 ★YOUTUBE検索→「セスパ東大宮」

 

エントリー方法:WEBエントリーフォーム 

★アマチュア専用

「12月1日(金)21時」よりWEB受付開始

※こちらは「アマチュアエントリー専用フォーム」となります

大会参加・エントリーなどに関するご質問のお問い合わせ先

(セスパ東大宮)TEL:048-723-0727

※お電話でのエントリー受付は行なっておりませんのでご了承下さい

申し込み・キャンセル締切

2023年12月31日(日)締切

※各組定員に達した場合はキャンセル待ちとなります

※WEBエントリー完了時点で確定のため、集合時間と会場連絡は致しません

※締め切り以降のキャンセルは理由を問わず参加費を頂戴いたします

 

 

【前回大会】ADAM CESPA CUP 2023 大会結果

大会日程・参加人数

☆2023年1月8日(日)

☆予選会場:「セスパ上尾店・東大宮店」

☆決勝会場:「セスパ東大宮店」

☆2店舗同時開催

☆総参加人数:199名(決勝シード選手含む)

入賞者の皆様

★2023 -WINNER-

優勝:羅 立文プロ(JPBA) 

★2023 -2nd place-

準優勝:小川 徳郎プロ(JPBA) 

☆2023 -3rd place-

↑3位タイ:杉山 功起 プロ(JPBA)

 

 

↑3位タイ:嶋野 聖大 プロ(JPBA)

☆2023 -BEST8-

↑ ベスト8:丸岡 良輔 プロ(JPBA)

↑ ベスト8:鈴木 清司 プロ(JPBA)

↑ ベスト8:林 武志 様(A/LA’cafe)

↑ ベスト8:二渡 行基 様(A/アドバンス)

☆ベストB級賞

トーナメント最上位Bクラス「BEST B」

★株式会社アダムジャパン様ご協賛 MUSASHIキューGET!

 

 ↑大藤 稜 様(B/バンバン稲毛)

☆ベストL級賞

・BEST「Lクラス」ブランドアクセサリー GET♪

 

↑ 村松 さくら プロ(JPBA)

 

決勝トーナメント2023(K-1方式による対戦決定) 

 ~決勝トーナメントPDF(PDF版はこちらをクリック)~

 

↑クリックで拡大します↑ 

アダムセスパカップ2023 -各会場予選結果- 

★「上尾予選会場」 予選結果PDF⇒上尾会場 全予選結果

★「東大宮予選会場」予選結果PDF⇒東大宮会場 全予選結果

※それぞれPDFにて別ウィンドウで開きます

 

ギャラリーイベント2023 @決勝会場

お馴染み!『ギャラリー大抽選会』@東大宮会場

毎年大盛況のギャラリー大抽選会!

どなた様でも1口500円から参加OK!!

大当たりに漏れた方にも協賛品のビリヤードグッズが当たります♪

 

★アダムジャパン「MUGEN」GET♪

 

★Nintendo「Switch」GET♪

 

★大型テレビGET♪

 

 

★2023協賛各社『展示即売会』@東大宮会場

★『㈱アダムジャパン』 アダム製品即売会

★『NISHIKI BRAND』 -錦タップ- 即売会

★『プラチナリザード』 即売会

 

 

 

  

アダムセスパカップ ~歴代の入賞者~

★アダムセスパカップ歴代の入賞者 ~こちらをクリック~

歴代大会結果詳細はこちらから(※大量の画像ページなので重いです)

 

2023年結果

(第18回大会)

総参加人数199名

・優勝 羅 立文(JPBA) ・準優勝 小川 徳郎(JPBA)

2022年結果

(第17回大会)

総参加人数199名

・優勝 嶋野 聖大(JPBA) ・準優勝 酒井 賢一(プールカイザー)

2020年結果

(第16回大会)

総参加人数187名

・優勝 羅 立文(JPBA)  ・準優勝 杉山 功起(POOL LABO)

2019年結果

(第15回大会)

総参加人数199名

・優勝 小川 徳郎(JPBA) ・準優勝 羅 立文(JPBA)

2018年結果

(第14回大会)

総参加人数184名(うちプロ24名)

・優勝 鈴木 清司(JPBA) ・準優勝 井上 浩平(JPBA)

2017年結果

(第13回大会)

総参加人数187名(うちプロ27名)

・優勝 羅 立文(JPBA) ・準優勝 大井 直幸(JPBA)

2016年結果

(第12回大会)

総参加人数183名(うちプロ32名)

・優勝 丸岡 良輔  (アロウズ) ・準優勝 ロマイル・モルタ(PHI)

2015年結果

(第11回大会)

総参加人数178名(うちプロ25名)

・優勝 羅 立文(JPBA)   ・準優勝 今村 豊(AIMS)

2014年結果

(第10回大会)

参加人数167名(うちプロ29名)

・優勝 青木 聖(セスパ)   ・準優勝 浦岡 隆志(JPBA)

2013年結果

(第9回大会)

参加人数167名(うちプロ28名)

・優勝 大井 直幸(JPBA)   ・準優勝 羅 立文(JPBA)

2012年結果

(第8回大会)

参加人数167名(うちプロ28名)

・優勝 井田 孝尚(セスパ)   ・準優勝 PJ(PHI)

2011年結果

(第7回大会)

参加人数167名(うちプロ32名)

・優勝 鈴木 清司(JPBA)   ・準優勝 青木 聖(セスパ)

2010年結果

(第6回大会)

参加人数162名(うちプロ30名)

・優勝 羅 立文(JPBA)   ・準優勝 ロエル・エスキリオ(PHI)

2009年結果

(第5回大会)

参加人数232名(うちプロ29名)

・優勝 高野 智央(JPBA)    ・準優勝 水野 充俊(スティンガー)

2008年結果

(第4回大会)

参加人数159名(うちプロ27名)

・優勝 竹内 承勲(ルパン錦糸町)   ・準優勝 高野 智央(JPBA)

2006年結果

(第3回大会)

参加人数122名(うちプロ5名)

・優勝  青木 聖(セスパ)    ・準優勝  中村 隆行(モナコ)

2005年結果

(第2回大会)

参加人数127名(うちプロ17名)

・優勝  ラミール・ガレゴ(PHI)   ・準優勝  菊嶋 淳史(オンリーワン)

2004年度結果

(第1回大会)

参加人数142名(うちプロ14名)

・優勝  デニス・オルクリオ(PHI) ・準優勝  ラミール・ガレゴ(PHI)

以上敬称略、順不同

★アダムセスパカップ歴代の入賞者 ~こちらをクリック~

 

お気軽にお問い合わせください TEL 048-775-0493 複合スポーツアミューズメント【CESPA】 セスパ上尾店

メールでお問い合わせはこちら
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
Copyright © AQUA CESPA All Rights Reserved.